パリ国際展示会でも評価された日本製ブランドcooga(クーガ)。羽織るように軽くて美しいリュック・通勤バッグ・ウォレットをお届け。



≫急上昇ワード≫ サイズ&軽さから選ぶ / 雨の日バッグ / リュック

【女性が愛用するへび革財布人気おすすめ特集】おしゃれで使いやすい蛇革レディース財布

【女性が愛用するへび革財布人気おすすめ特集】おしゃれで使いやすい蛇革レディース財布

cooga|Ecler(エクレ)ホープフルゴールド


蛇革特有の艶やかさと、ひとつとして同じ模様がない個性的なデザインが、多くの人を魅了してやまない「へび革財布」

高級感がありながらも軽量で柔らかく、手に馴染むその感触は、一度使うと手放せません!

そこで、こちらの記事では、女性が愛用するおしゃれで使いやすいへび革財布のおすすめアイテムをご紹介します。

金運アップのご利益もある、魅力満載の蛇革財布をとくとご覧ください。



蛇革(へび革)財布の魅力とは?

蛇革(へび革)財布の魅力とは?

cooga|Flat python aurora(フラットパイソンオーロラ)


へび革財布の最大の魅力は、「唯一無二のデザイン」と「溢れ出る高級感」!

一枚ごとに模様や色合いが異なる蛇革は、同じものが二つとないのが最大の特徴です。
光沢感とエキゾチックな模様が相まって、高級感のある雰囲気を演出し、持つ人の個性をさりげなく引き立ててくれるのも愛されている理由です。

また、使い込むほどに色艶が深まり、持ち主だけの風合いに育っていくエイジング(経年変化)も大きな魅力。
耐久性にも優れているため長く愛用でき、日常使いはもちろん、特別なシーンでも品よく映えます。

他にも、蛇は脱皮を繰り返すことから「再生」や「繁栄」の象徴とされ、金運財布としても人気があるお財布です。

白蛇や黄金色を帯びたへび革財布は、風水的にも縁起が良いとされているため、金運アップ効果のある財布を選ぶときの参考にしてみてくださいね。

金運UP!へび革財布ブランド人気おすすめ5選

こちらでは、へび革財布のレディース人気おすすめブランドをご紹介します。

日本の職人が仕立てた上質な財布から、海外の人気財布ブランドまで、おしゃれなへび革財布をゲットしていきましょう!

cooga(クーガ)

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|cooga(クーガ)

cooga公式サイト(https://cooga-store.jp/)より

価格帯:26,000円〜35,200円

軽さとおしゃれ、2つの願いを叶えるレディース財布

曲線が美しいアイテムや静かなカラーのアイテムが多く、ナチュラルでエアリーな雰囲気を好む方におすすめな日本のものづくりブランド「cooga(クーガ)」。

軽さとエレガンスをブランドコンセプトに、日本の職人の手仕事でコンパクトな財布を手掛けており、リピートされる女性も多いブランドです。

「へび革財布」というと、スタイリッシュメンズライクなものも多いですが、cooga(クーガ)は、女性の心を掴んで離さないおしゃれで上品なパイソン財布を揃えています。

GUCCI(グッチ)

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|GUCCI(グッチ)

GUCCI公式サイト(https://www.gucci.com/jp/ja/)より

価格帯:63,800円~89,100円

乗馬モチーフに歴史を感じるイタリアブランド

1921年、フィレンツェで旅行鞄や馬具を扱う高級革小物店として誕生したグッチは、創業者であるグッチオ・グッチが手掛けた乗馬モチーフのコレクションで一躍大人気店となりました。

現在もブランドの象徴的デザインとして知られる「ホース・ビット」は馬に噛ませるくつわを、緑と赤のコントラストが鮮やかな「シェリーライン」は馬の腹帯にインスピレーションを得て生まれたデザインです。

また、商品の品質を保証するために、グッチオのイニシャルから作ったダブルGのロゴを刻印したことが「ブランド」の始まりとも言われ、グッチはブランドの祖と称されることも。

デザイン性や品質が高く、長く使用できるへび革財布として女性からの人気があります。

傳濱野はんどばっぐ

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|傳濱野はんどばっぐ

傳濱野はんどばっぐ公式サイト(https://www.denhamanobag.jp/)より

価格帯:22,000円~105,600円

バッグを作り続けて140余年。3代にわたり皇室御用達も拝命する日本の老舗

ブランド「傳濱野はんどばっぐ」を手掛ける濱野家は、1880年に創業し、140年以上にわたってバッグを作り続けてきた日本の老舗です。
最も格式高く技術を要する「フォーマルバッグ」の名手として絶対の信頼を置かれる作り手でもあり、現在も皇室の皆さまよりバッグのご用命を賜っています。

そんな傳濱野が手掛けるアイテムの魅力は、淑やかさ。
タイムレスな定番のフォルムやふんわりと柔らかい印象の女性らしいカラーには定評があり、プリンセスのバッグをお仕立てしてきた老舗ならではです。

落ち着いていて優しい印象のへび革財布をお探しの女性におすすめです。

東京クロコダイル

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|東京クロコダイル

東京クロコダイル公式サイト(https://shop.tokyocrocodile.com/)より

価格帯:20,000円~180,000円

ルーツは、老舗の高級皮革メーカー。業界のエキスパートを集めたブランド

東京クロコダイルとは、爬虫類皮革メーカーの有限会社成田商店をルーツに持つブランドです。
1975年創業の有限会社成田商店は、クロコダイルだけでなくオーストリッチやパイソン、リザード、エレファントなどの高級皮革を取り扱うエキゾチックレザーの専門家。

世界中のファームから選別した原皮を輸入し、国内タンナー協力のもと、染色まで一貫して行っています。

東京クロコダイルは、そんな成田商店が2010年にスタートし、原皮の輸入、鞣し、染色というレザーそのものの開発から、企画デザイン・製造、そして販売までを一元管理してアイテムを手掛ける自社ブランド。

デザインは「エキゾチックレザーそのものを主役に、なるべく無駄な装飾をほどこさないスタイル」を基本のコンセプトとしています。

へび革財布はラインナップが豊富で、手を伸ばしやすい10万円以下のアイテムでも幅広く選べるのが嬉しいポイント。
7日間の完全返金・交換保証があるので、安心して購入まで進めるのも◎

三京商会

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|三京商会

三京商会公式サイト(https://www.the-sankyo.com/)より

価格帯:4,400円~30,800円

1970年創業、メーカーと直接取り引きをしている小売店

三京商会とは、その名前にもあるとおり、メーカーではなく小売店です。
1970年創業、へび革財布のラインナップの豊富さとリーズナブルさで人気を獲得しています。

特に、女性向けアイテムのラインナップには、ぜひご注目ください。
へび革財布は、一般に男性からの人気が高く、アイテムの品揃えもメンズ財布に偏りがちですが、三京商会ではパイソンレザーで仕立てた華やかな色あいのスリムなレディース長財布やコロンとかわいいミニ財布などにも出会うことができます。

ちなみに、リーズナブルさの秘密は、メーカーと直接取り引きをすることで中間マージンや流通コストを抑えているから、とのこと。
直接ご覧になりたい方は、大阪に実店舗があるので足を運んでみるのも良いかもしれません。

蛇(へび)革財布おすすめ特集

ここからは、高品質で上質な仕立てが魅力の財布ブランド「cooga(クーガ)」から、軽くておしゃれなパイソン財布をご紹介します。

金運のご利益があるパイソンレザーに、超軽量+極薄という使いやすさも兼ね備えたレディース長財布・二つ折り財布をどうぞご覧ください!

まるでオーロラみたいにカラーが変化する、きらめくパイソン財布

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|cooga(クーガ)Flat python aurora(フラットパイソンオーロラ)

Flat python aurora(フラットパイソンオーロラ)

深い紫色の夜空にグリーンのヴェールをかけたようなオーロラの美しさを、メタリックパールのグラデーションレザーで表現した軽い財布。
光にかざして角度を変えると、紫から緑に変化する艶やかなデザインの長財布は、いつまでも眺めていたくなるような存在感があります。
使用しているレザーは、お財布の素材として特に縁起がよいとされるリアルパイソン。
初めてエキゾチックレザーを持つという女性にもおすすめできる人気のへび革財布です。

価格:35,200円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

グラデーション×二つ折り財布でお出かけもおしゃれに、スマートに

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|cooga(クーガ)Ecler aurora(エクレオーロラ)

Ecler aurora(エクレオーロラ)

深い紫色の夜空にグリーンのヴェールをかけたみたいな、揺らぐオーロラの美しさ。
エクレオーロラは、そんな一瞬の奇跡みたいなオーロラの美しさを、メタリックパールのグラデーション加工を施したレザーで表現したへび革財布です。
グリーンからパープルへ・・・、色合いが変化するレディース二つ折り財布をご堪能ください。

価格:33,000円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

ほんのりとイエローがかった、トレンドのニュアンスグリーン

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|cooga(クーガ)Ecler(エクレ)

Ecler(エクレ)

ナチュラルな風合いのニュアンスグリーンが美しい、へび革二つ折り財布のエクレ。
しっとりとなめらかな手触りが心地よいマットパイソンは、革そのものの風合いを愉しむことができ、エイジングが楽しみな素材です。
内装は、開くたびに気持ちが明るくなる、イエローとホワイトのコンビ。
整理しやすい多機能な2つ折りが、長財布にも引けを取らない使いやすさを備えているのもありがたいアイテムです。

価格:26,400円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

ラベンダーのような明るいトーンが魅力、ニュアンスっぽい紫の財布

へび革財布レディース人気ブランドおすすめ|cooga(クーガ)Lana(ラナ)

Lana(ラナ)

しっとりとなめらかな手触りのマットパイソンで仕立てたへび革のレディース財布は、革の豊かな風合いが魅力。
ラベンダーのような艶やかでお淑やかなニュアンスカラーで、女性にふさわしい財布です。
また、厚みはわずか1.0cmと超極薄仕様!なのに驚くほどの収納力で使い勝手がいいと評判。
お財布の中身を整理しやすいカードポケットやフリーポケットも備わっているのもありがたいですね。

価格:31,900円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

おわりに

独特な美しいウロコ模様と高級感あふれる質感が魅力の、へび革財布。
ひとつひとつ模様が異なるため、『わたしだけのパイソン財布』を持つことができます。

また、軽量で柔らかく、使うほどに手になじみ、経年変化による色艶の深まりも楽しめます。
おしゃれと実用性を兼ね備えたへび革財布で、ワンランク上の大人スタイルを体験してみてくださいね。








cooga(クーガ)について

coogaについて



曲線が美しいアイテムや静かなカラーのアイテムが多く、ナチュラルでエアリーな雰囲気を好む方におすすめな日本のものづくりブランド「cooga(クーガ)」。
軽さとエレガンスをブランドコンセプトに、日本の職人の手仕事でコンパクトな財布やバッグを手掛けており、リピートされる女性も多いブランドです。

cooga(クーガ)TOPページへ


リュック


≫リュック一覧へ


ショルダーバッグ


≫ショルダーバッグ一覧へ


トートバッグ


≫ハンドバッグ一覧へ


お財布



≫お財布一覧へ